イギリス発の子ども向けアニメ「ペッパピッグ(Peppa Pig)」、ぶたの家族が主人公の日常を描いた作品です。日本では2017年からテレビ東京系にて放送しており、「ペッパピッグ」のほかに「パジャマスク」という作品と2本立てで「イニミニマニモ」内で放送していますよ!
「ペッパピッグ」はピンク色のかわいいぶたさんたちの楽しい日常を切り取った作品で、小さい子どもに大人気!我が家の子どもたち3人もお気に入りの作品。
今回は主人公のペッパピッグ&弟のジョージ(・ピッグ)の年齢や、家族構成について紹介していきます!
アニメ「ペッパピッグ」とは?作品詳細をご紹介!
ペッパピッグは少しおてんばさんな、4歳の女の子。お母さんのマミー・ピッグ、お父さんのダディー・ピッグ、生後18か月の弟のジョージの4人家族です。泥だらけの水たまりでジャンプしたりして遊ぶのが大好きな、元気いっぱいの女の子です。
ペッパを中心に、恐竜のぬいぐるみが大好きな弟ジョージや、在宅ワークをしているマミー・ピッグ、とっても陽気で楽しいダディー・ピッグとの愉快で楽しい日常のお話です。
☑アニメ「ペッパピッグ」の登場人物の詳細は?年齢は?
◆ペッパピッグ ー声:青山らら
5歳の子ぶたの女の子。
赤い服を着ていて、幼稚園に通っている。
泥のみずたまりで遊ぶこと、弟のジョージのお世話をすること、祖父母の家に遊びに行くことが好き。
◆ジョージピッグ ー声:鈴木楽
ペッパピッグの弟で、1歳半(生後18か月)なのでまだ小さく、会話ができない。
姉であるペッパと恐竜のぬいぐるみのダイナソーが大好き。
好きな食べ物はチョコレートケーキだが、野菜全般は苦手。
◆ダディピッグ ー声:乃村健次
ペッパとジョージの父親。
常に笑顔で明るい性格、眼鏡をかけており、緑色の服を着ている。
子ども思いで優しく、奥さんであるマミーピッグのことも大切にしている。
◆マミーピッグ ―声:斎藤恵理
ペッパとジョージの母親。
パソコンを使って自宅でお仕事をしている。
物知りで優しいお母さんで、ペッパと同じくらい泥の水たまりで遊ぶのが大好き。
◆グランパピッグ ー声:長克巳
ペッパとジョージの祖父。紫色の服を着ていて、白いひげを生やしている。
趣味の家庭菜園で野菜等を育てたり、壊れた物を直してくれたりする。
ペッパとジョージの家にもよく遊びに来る。
◆グラニーピッグ ー声:久保田民絵
ペッパとジョージの祖母。
ピンク色の服を着ていて、チョコレートのケーキを作るのが得意。
「ペッパピッグ(PeppaPig)」を視聴できる動画配信サービスはどこ?
U-NEXT | Hulu | Amazon プライム ビデオ | NETFLIX | dTV | |
ペッパピッグ PeppaPig | ◎ 「イニミニマニモ」で放送中 | ◎ | △ (dアニメストアで視聴可能) | ◎ | × |
調べたところ、2022年10月時点では「U-NEXT」「Hulu」ではテレビ東京系で放送されている「ペッパピッグ」「パジャマスク」が一つの作品になっている番組(=イニミニマニモ)で配信されていました!この番組では、「ペッパピッグ」の後で「パジャマスク」が放送される2本立ての形式での放送になっています。我が家の子どもたちはペッパピッグもパジャマスクも元々好きなので、毎回セットで楽しんでいますよ~!!個人的にはどっちもオススメです。
なお、「NETFLIX」の場合は「イニミニマニモ」の放送の取り扱いではないため、「パジャマスク」なしで「ペッパピッグ(PeppaPig)」単体で配信されています。なお、「Amazonプライムビデオ」でも取り扱いは一応あったのですが、「dアニメストア」に登録していないと観れません。
なお、配信状況は定期的に変更になるので、詳細は各動画配信サービスをチェックしてみてください。
無料トライアル登録で、実質無料で、お得に「ペッパピッグ(PeppaPig)」を楽しめる方法♪
主要な動画配信サービスでは、「ペッパピッグ(PeppaPig)」は現在のところ(2022年8月時点)、以下のサービスにて見放題対象になっています。
気になる動画作品がある方は、お好みの動画配信サービスで無料トライアル登録するのがオススメです。無料お試しの期間中は月額料金がかからず無料で見放題対象の作品を視聴することができますよ!
無料トライアル登録をして見放題対象の動画を楽しんだ後、無料期間内にサービスを解約すれば料金は発生しないのでオススメです♪(※ただし、有料対象の作品を観る場合は、無料お試し期間中でも別途料金が発生しますので注意が必要です。)

我が家も利用している「U-NEXT」の場合でも、31日間無料トライアルを実施していますよ!
U-NEXTの場合は無料トライアル期間中もU-NEXTで利用できる600円分ポイントを付与してもらえるので、有料対象作品をレンタル視聴しても、無料進呈ポイント分の600円以内であれば、無料期間中でも手出し料金は発生せず、すべて無料で視聴することが可能です!(これ、正直めちゃくちゃお得です)
【U-NEXT】31日間無料トライアル【月額2,189円(税込)】

☑見放題作品数は他社をおさえて堂々のNo.1を達成!(2018年2月の調査開始時より見放題作品数No.1継続中)
☑見放題作品数も多く、取り扱いジャンルも幅広いので、大人から子どもまで世代問わずに楽しめる作品が盛りだくさん!
☑無料お試し期間が31日間!(初回登録の場合のみ)
お試し期間中も600円分のポイントがもらえるのでポイントで有料作品もお得に観られる!
配信ジャンル | 洋画/邦画/海外ドラマ/ 韓流・アジアドラマ/ 国内ドラマ/アニメ/ キッズ向け作品/ドキュメンタリー/ 音楽・アイドル/バラエティ/ 雑誌/マンガ/ラノベ/書籍 |
料金 | 2,189円(税込) |
料金体系 | ☑️見放題(月額料金) ☑️レンタル(都度課金) |
無料体験期間 | 31日間 無料期間中も 600円分のポイント付与有! |
毎月ポイント付与 | 有 (1,200円分付与) |
見放題動画作品数 | 23万本以上 |
レンタル動画作品数 | 3万本以上 |
雑誌数 | 160 |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済 iTunes決済 等 |
解約方法 | 簡単な手続きで解約できる♪ |
\\\無料お試し体験の登録はこちらから///
無料トライアルの登録方法等については、以下の記事も参考になればうれしいです。
ちなみに、以下もU-NEXTのお得なポイント活用術として個人的にオススメです。
【Hulu】14日間無料トライアル【月額1,026円(税込)】

☑日テレ系の番組・作品が多く、見逃し配信も楽しめる!
☑月額料金1,026円(税込)で映画・ドラマ・アニメが見放題!
☑Huluオリジナルの作品も多く、日テレ系ドラマのオリジナルストーリーも配信中♪
配信ジャンル | 洋画/邦画/海外ドラマ/ 韓流ドラマ/国内ドラマ/アニメ/ キッズ向け作品/ドキュメンタリー/ 音楽・アイドル/バラエティ/etc.. |
料金 | 月額 1,026円(税込) |
料金体系 | ☑️見放題(月額料金) ☑️レンタル(都度課金)→Huluストア |
無料体験期間 | 14日間 |
毎月ポイント付与 | 無し |
作品数 | 70,000本以上 |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済 PayPal Huluチケット(プリペイド) LINEPay iTunesStore決済 Yahoo!ウォレット |
解約方法 | 簡単に解約OK! |
\\\無料お試し体験の登録はこちらから///
【Amazon Prime video】30日間無料トライアル【月額550円(税込)】

☑かなり話題作や注目作も、無料見放題の対象になることが多い!
☑月額料金500円(税込)は他の類似サービスの料金と比べても圧倒的な安さ!!
☑無料お試し期間は30日間!(初回登録の場合のみ)対象作品は無料で見放題!
ただし、すべての作品を視聴できるわけではないので注意が必要。
☑プライム会員になると、動画配信サービス以外にも、Amazonでの商品購入時の配送料が無料になったり、音楽が200万曲聴き放題(Amazonプライムミュージック)等、お得な会員特典が盛りだくさん!!
配信ジャンル | 洋画/邦画/海外ドラマ/ 韓流ドラマ/国内ドラマ/アニメ/ キッズ向け作品/ドキュメンタリー/ 音楽・アイドル/バラエティ/ 音楽/マンガ/雑誌 etc.. |
料金 | 月額 500円(税込) 年会費 4,900円(税込) |
料金体系 | ☑️見放題(月額料金) ☑️レンタル(都度課金) |
無料体験期間 | 30日間 |
毎月ポイント付与 | 無し |
見放題動画作品数 | 1万本以上(正確な作品数は非公表) |
レンタル動画作品数 | 非公表 |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済(docomo/au) Amazonギフト券 |
解約方法 | 簡単に解約OK! |
Amazonプライム、我が家もかなり昔から登録しています。(多分10年くらい使っているかと)
プライムビデオを観る・観ないに限らず、500円(税込)で音楽も聴き放題でAmazonの商品購入時に送料も無料になるので、ネットでお買い物をする方や音楽を聴くのが好きな方にはとにかくオススメです。
ほかの動画配信サービスでは有料扱いになりそうな話題作や最新作もAmazonプライムビデオだと無料で観れることもあったりするので、それもまたうれしい・・個人的には登録しておいて損はないかと思います。
\\\無料お試し体験の登録はこちらから///
結局どこで観るのがいいの?「ペッパピッグ」を観るのにおすすめな動画配信サービスはこれ!
動画配信サービスとひとくちで言っても、最近ではたくさんのサービスがあるのでなかなか決められないですよね。。個人的には「U-NEXT」が作品数も多くて、探していた作品も大体は観れると思うのでオススメです!原作になったマンガもポイントを使って読むことができるので尚オススメです。
\\\無料お試し体験の登録はこちらから///
- 関連書籍やシリーズ作品も楽しみたい方
- 最新映画を映画館で楽しみたいと考えている方
- これを機会に、ほかの作品や動画も視聴したいと考えている方
こんな方には作品数がNo.1、マンガや電子書籍全般も楽しめる「U-NEXT」がおすすめです♪
もちろんほかの動画配信サービスも魅力がそれぞれあると思いますので、ご自分の使い方に応じた動画配信サービスを利用してみてください。
——————————————————————–
本ページの情報は2022年10月時点のものです。
最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
——————————————————————